2020年7月21日放送のあさイチで大和芋のかば焼き風のレシピと作り方を藤井恵さんが伝授してくれました。
大和芋のかば焼き風のレシピ
大和芋のかば焼き風の材料(2人分)
- 大和芋:150g
- はんぺん:1枚(約100g)
- 焼きのり:1枚
- 小麦粉:適量
- サラダ油:大さじ
- しょうゆ・酒・水:各大さじ1
- 砂糖・みりん:各大さじ1/2
大和芋のかば焼き風の作り方
- 大和芋はよく洗い、皮ごとすりおろします。
- はんぺんをしっかりとすり潰します。
- (1)と(2)をよく混ぜます。
- 半分に切った焼きのりの上に、混ざった(3)をホイップクリームのようにしぼりのせます。
- のりの縁を1cmあけて平らに広げます。
- 茶こしでしっかりと小麦粉をまぶします。
- 包丁で細かく筋をつけます。
- フライパンにサラダ油をしき、強めの中火でのりの面を下にして入れ片面2〜3分間ずつ焼きます。
- しょうゆ・酒・水・砂糖・みりんを混ぜたタレを加えて焼きます。
- 焼き色がついたら4等分のそぎ切りにして、残ったタレを塗り、粉山椒をかければ完成です。
まとめ
トロロ芋の蒲焼でうなぎ気分(笑)
ぜひ、参考にしてください。